本文へ移動

福利厚生

株式会社東北パシフィックは、従業員が働きやすい環境づくりのため、以下の福利厚生・制度を設けています。

休日・休暇制度

東北パシフィックは、仕事面だけでなく従業員の私生活や家庭生活も充実していないと、持続的な事業の発展は不可能だと考えています。
社員の生活環境やワークライフバランスに合わせて多様な働き方ができるように制度を用意し、今後さらにアップデートしていきます。
休日
完全週休二日制(土日)、祝祭日
休暇
夏季休暇、年末年始休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇
有給休暇(入社6ヶ月後:10日付与)等

子育て・介護

男女問わず、子育て世代が利用できる制度を充実させています。また、必要な社員が介護休業も取得できるようにしております。職場復帰後も家庭と仕事を両立できるように、時短勤務などの制度もあります。


産休・育休制度
安心して子育てに専念できるよう、出産・産前産後休暇や育児休業を利用できます。女性社員はもちろん、男性社員の育休取得にも力を入れております。
(令和7年度 男性社員育児休暇取得実績有)
時短勤務制度
職場復帰してからも、子育てと仕事を両立できるような制度を整えています。
介護休業制度
介護のために離職しなくても済むように、介護が必要なご家族がいる社員は介護休業を取得できます。

その他(各種手当など)

各種社会保険完備はもちろん、住宅手当や退職金制度など、社員が安心して働ける環境づくりに励んでいます。
社会保険
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険等を完備しております。
通勤手当
社員が通勤する際にかかる交通費を補助する制度です。(支給額に上限あり)
住宅手当
社員が住居を確保するための支援として、住宅手当を支給しております。
退職金制度
企業年金制度、退職金制度に加入しております。
家族手当
社員が扶養している家族がいる場合に支給される手当です。家族構成に応じて支給されます。
管理職手当
管理職としての役職に従事している社員に支給されます。
寒冷地手当
寒冷地に勤務する社員に対して支給される手当です。
勤続手当
勤続10年から勤続年数に応じて、「永年勤続報奨金」を支給しております。
慶弔見舞金制度
結婚や出産のお祝い金、弔慰金、傷病見舞金など、各種見舞金の制度があります。
TOPへ戻る