測 量 業 務 電力事業、民間測量並びに、公共事業に関する道路、河川、港湾、急傾斜などの様々な種類の測量を手がけています。また、近年のIT化の流れを踏まえ、ドローンやGNSSの導入や官公庁の電子ファイリングによる納品形式にも対応し、より効率的で高精度な測量を実現しています。 主な測量業務基準点測量 既知の基準点(三角点、電子基準点など)を基にして、新しい基準点の位置(座標と標高)を求める測量です。 用地測量 土地の境界や面積を正確に測定し、土地の購入や開発、公共事業など、土地を取得・利用する際に必要な測量です。 地形測量 現地の状態、建物、地形の形状、位置、高さを測定して、決められた一定の縮尺により地形図を作成する測量です。 路線測量 道路や河川や水路等の新設及び改良のための調査・計画・設計に必要な図面等を作成する測量です。 水準測量 地表の標高を正確に測定するために、既知の標高を持つ水準点を基準に、各地点間の高低差を測定し、新たな水準点の標高を求める測量です。 河川測量 河川や海岸などの調査や維持管理、新設や改修に用いられる測量です。 調査業務交通量調査 測量機器紹介トータルステーション GNSS ドローン